Reviews:
4.6 -
"1" by
Amazon カスタマー, に書かれています
買って1ヶ月くらいなんですが、リングに負荷がかかる持ち方をしすぎたせいか、シリコンとリングの基部を繋ぐ接着剤が剥がれた瞬間接着剤が手元になくて、ボンドで貼り付けたが、これがミスだったリングの回転部分に入りこんで回りにくくなってしまった(回るけど固いし、固まったボンドのせいでキーキーする)どうしてもこれが欲しいというのであれば止めませんが、リング(とシリコンの接着部分)に気遣ってあげてください
1 -
"2" by
@hicco, に書かれています
価格.comで同等機種11980円だったので、規格が変わらないAmazon限定品を購入しました。4TBで約499時間録画ができること、軽量で場所もとらず、ハブをつければ光TVも録画ができるので、お正月直前に購入し翌日到着。東芝REGZAでも問題なく認識?録画もできましたが、光TVとハブを繋ぐためのUSB(雄と雄)を買うのを失念。。また何かと抱き合わせで買おうと思います。ひとつのHDでTVとPCバックアップ、両方に使えればいいのですがそれは仕様上出来ないからまた別で購入しようかな。追伸後日USB雄雄を購入しましたが、残念ながらこのHDは光TVの動作未確認端末のようで録画認識がされませんでした。
5 -
"3" by
Hoshino,O., に書かれています
背景スタンド 280 x 300cmと合わせて背景布3 x 3.6 mを合わせて購入しました。庭木として手入れの行き届いた梅の花を撮影するために購入しました。スタンドを立てただけでは、布を張ると少しの風でも倒れてしまいますので、砂袋は有効です。砂袋がセットでついているので、これを三脚に乗せて足元をしっかりとさせてから布を張れば、少々の風なら撮れます。布は、あまりしっかりとクリップで止めてしまうと遊びがなくなってポールが倒れやすくなってしまいます。布は表裏があり、光の反射しにくいほうを背景に使ったほうが写り込みがなくて有効です。私は、ポールを倒れにくくするために、ホームセンターで道路工事などでロープ張りに使うような鉄筋でできた長さ1.5mの杭を2本買ってきて、地面に筋交いのように突き刺してからポールに縛り付けて使うようにしました。これで、かなり倒れにくくなりました。もっとしっかりとたてるには、測量で使うような三脚の中心に穴の開いているぐらいのしっかりした足に伸縮式の物干棹がいいと思います。持ち運びの利便性との兼ね合いなので、背景を黒くして、広く撮れるこれくらいの幕でお試しになったらよろしいのでは、と思います。
5 -
"4" by
匿名, に書かれています
ボタンの配置に関しては、パソコンに慣れてる人程戸惑うかもしれませんが、それ以上にまずボタンを押しても動きません。そして場合によっては1回押しただけで2回入力されたりと、もう滅茶苦茶でした。残念ですが、これは使い物になりませんし、自分も購入して2分で壊しました。買うだけ無駄だと思います。もっと高価でちゃんとした物を選ぶ事をお勧めします。これは買わないでください。ボタンがまるで動きませんから。
1 -
"5" by
C, に書かれています
付属品が入ってない確認作業もしないで発送してると思うともう二度と頼みたくない
1 -
"6" by
Mark, に書かれています
防水なので購入したが、あくまでも目安程度だろうと思っていた。まだ1本しか使っていないが、実際にRaspberry PI PICOに接続し測定してみると割と正確だった。PICOの測定結果が28.0度だったので手元にある棒温度計で計測してみるとほぼ一致している。小数点以下も大体あっているような気がする。(調べようがないけどね。^^;)後は、接続側がバラ線じゃなくて3ピンのXHコネクタ版もあれば最高だった。
4 -
"7" by
プルート, に書かれています
xl2546に慣れていたせいなのか、残像感(ブラー?ゴースト)が目立ちました。ゴーストはhzが高い分目立つほど出ませんがdyacのほうが出てません。360hzはヌルヌルというより遅延がないように感じました。ヌルヌル具合なら240hzとさほど変わらない感じです。IPSパネルなので色合いも○。期待値がデカかったので感動は薄かったですが、モニターとしては最高峰だと思います。
4 -
"8" by
ショコラ, に書かれています
2日目にしてWindowsが起動しません。こんなダメなパソコンがあるんですね。信じられない。皆さんは絶対騙されてないようにしてください!
1 -
"9" by
Mattoman, に書かれています
初見でしっかりとした作りだと感じました。本体を入れてみましたが、しっかりと自立しますし文句のつけようのない商品かと感じています。価格的にみてもコスパはかなりいいと言えるのではないでしょうか。これ以上価格の高いケースもあると思いますが、これで十分に本体を守れると思います。あえて注文をつけるとしたら、アップルペンシルの取り出しにくい構造が残念なところです。しっかりハマって安心感はありますが、取り出すときに苦労するこの構造は改善されると更に良い商品になるかと思います(スムーズに取り出せる構造への改善を望みます)注文をつけるとしたらその点のみで、全体的に満足できるおすすめできる商品かと思います。
4 -
"10" by
みよう, に書かれています
こちらのインクは何の問題もなくきっちり使えています。長く使わない間があっても詰まることなども今の所有りません。次に買い足す時も迷わずこちらの商品にしました。
4 -
"11" by
mms, に書かれています
MAX211を10年ほど使っていましたが、突然釘を発射しなくなり、買い換えました。10mmのネイルを使うことがあるので、他に選択肢がなくこの機種になりました。エアーが機器の後方から排出されるので、これは良いと思いました。問題なく釘は打てていますが、部材に当てなくとも釘は発射出来てしまいます。これは初期不良なのか、そういう機構になったのか、まだ確かめずにいます、、。欲を言えば、赤以外の色があれば良かったです。
4 -